Registration info |
一般参加 ¥2000 (Pre-pay)
FCFS
|
---|---|
About Prepayment |
About Prepayment Contact Info: (Only shown to attendees.) |
Cancel/Refund Policy: 原則キャンセルは受付けておりませんが、やむを得ずキャンセルされる場合は、参加費用の払い戻しをします。連絡先のメールアドレスへご連絡ください。 |
|
Print receipt data: 発行しない (詳しくはこちら) |
Description
これまで遠巻きにブロックチェーンのブームを見ていたり、仕事で何かやらねばと思案中のエンジニアの方へ
『NEM』は、初心者でもすぐに使える多目的ブロックチェーンです。
NEMは、トークン発行や使い切りのマルチシグネチャなど、通常プログラミングが必要な機能が標準機能としてWebAPIで提供されており、低い開発コストで簡単に利用することができます。導入の敷居が低いことから、近畿大学では学生が実際に開発に取り組むなど、国内外で実稼働ユースケースが多数ある Public Blockchainプロジェクトです。
簡単に利用できかつ堅牢性が高いため、NEMはデータの信頼性が求められるシステムに多数採用されており、マレーシア教育省の学歴証明や、国内では日本のジビエ食肉トレーサビリティ等(*1)にも採用されています。
*1 プライベート・ブロックチェーン mijin(R)による導入
2019年に“ブロックチェーンで何か挑戦しよう“と考える方へ
NEM JAPANより、エンジニア目線で使える情報をお届けするイベントの第一弾です。本イベントをきっかけにNEMブロックチェーンの技術やコミュニティ活動へ興味を持つ方が増えれば幸いです。
まずは2019年、イベントに参加してみませんか?
SPECIAL GUEST
「ブロックチェーン、未来を創る新しいテクノロジーの可能性」
日本マイクロソフト株式会社
業務執行役員・エバンジェリスト
西脇 資哲氏
日本経済新聞で紹介されたIT「伝道師/エバンジェリスト」。2013年には日経BP社から "世界を元気にする100人" にも選出。 1990年代から企業システム、データベース、Java、インターネットのビジネスに関与し、1996年からオラクル社にてエバンジェリスト、2009年からはマイクロソフト社にてエバンジェリスト活動を継続。
講演や執筆活動も行い、IT 企業だけでなく、製造業、金融業、官公庁から小学校、中学校、高校や大学でのプレゼンテーション講座を幅広く手がける。著書に「エバンジェリストの仕事術」、「プレゼンは “目線” で決まる」、「新エバンジェリスト養成講座」など。 TOKYO FM 「エバンジェリストスクール!」を乃木坂46とともに放送中。
EVENT CONTENTS
NEM.io財団 代表
Alex Tinsman
NEM.io財団 代表のAlex Tinsmanよりご参加いただいた方へのビデオメッセージをご用意しております。
経済学的観点から見たNEMブロックチェーンのコンセンサス・アルゴリズム
LCNEM株式会社 代表取締役
木村 優 氏
京都大学経済学部4回。株式会社LCNEM代表取締役。15歳からのプログラミング経験と経済学の知見を活かした観点から、 インセンティブ設計を重視したブロックチェーン利用システムの発明や開発を行っている。ブログでの解説も行っている。
Catapult 実験室『4,000トランザクション・チャレンジの報告と募集』
NEM v.2 technical advisor (Catapult)
Planet★箒星 氏
Catapultで秒間4,000トランザクション記録にチャレンジ!こちらのイベントにご参加いただいた方で、その知見・ノウハウをNEMエンジニア・コミュニティーに公開・共有して頂いた方より先着5名様を「NEM Engineer’s Hall of Fame(NEMエンジニアの殿堂)」にて表彰させて頂きます。
2019年 NEM.io foundationが取り組む活動について
一般社団法人NEM JAPAN 代表理事
古賀大喜
1976年生まれ、福岡県出身。NEM.io財団 評議員。 オーストラリア Swinburne University of Technology卒業。2003-2016 adidas Japan 開発本部で働く傍ら、スポーツの普及活動などに多数関与する。 2016年起業、2017年よりNEMブロックチェーン技術推進のためのMeetupなどを全国各地で開催、2018年11月一般社団法人NEM JAPANを設立。
NEMブロックチェーンのユースケース
NEM JAPAN - Partner Development
山口 薫
1980年生まれ、大阪府出身。NEM JAPAN Partner Development & Event Organizer。大阪府立八尾高等学校を卒業。商社に勤務後、2011年に貿易会社を起業。2018年より各地で開催されるNEMのMeetupのイベントをサポート。教育機関でクラウドファンディングの個別相談や日本国内・国外でイベントのプロデュースを行う。写真家。
NEM101 バウンティ・プログラムのご紹介
古賀 大喜
懇親会
イベント後に会場にて懇親会を行います。軽食を用意いたしますのでぜひご参加ください。(*アルコールの提供はありません)
EVENT SCHEDULE
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
13:00- | 主催者挨拶 | 古賀大喜 |
13:10- | 「ブロックチェーン、未来を創る新しいテクノロジーの可能性」 | 西脇 資哲氏 |
13:55- | Q&A (10分) | |
14:05- | 休憩 (10分) | |
14:15- | NEMブロックチェーンの『いろは』 | 木村 優 氏 |
14:45- | NEMブロックチェーンのユースケース | 山口 薫 |
15:05- | Catapult 実験室『4,000トランザクション・チャレンジの報告と募集』 | Planet★箒星 氏 |
15:25- | 経済学的観点から見たNEMブロックチェーンのコンセンサス・アルゴリズム | 木村 優 氏 |
15:45- | NEM101 バウンティ・プログラムのご紹介 | 古賀 大喜 |
16:00- | 今後予定しているイベントの案内 懇親会(アルコール無し) |
VENUE
会場 渋谷ユナイテッド本社イベントスペース
住所 東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビルB1F
会場入口はメインエントランスではなく正面右側裏手になります。以下案内図をご確認いただきご来場ください。


共催:コイネージ株式会社
協力:日本マイクロソフト株式会社
日程:2019/1/20/13:00~
場所:東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビルB1F
参加費用:¥2000
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.